2015-06-24

層雲峡ビジターセンター短期インターンシップ募集


「自然を生業にしたい」学生のための短期インターンシップ

日本でいちばん広い大雪山国立公園の玄関口・層雲峡温泉は、夏の観光シーズンには国内・国 外を問わず多くのツーリストや登山者が訪れます。そんな層雲峡エリアの中核施設である層雲峡 ビジターセンターは、大雪山の自然を紹介する館内展示はもとより、リアルタイムの自然情報や 登山道情報・高山植物の開花情報・紅葉情報などの情報発信も積極的に行っています。また、地域 のパークボランティアの活動拠点でもあり、スタッフは大雪山に精通したベテラン揃いというユ ニークなビジターセンターです。 当センターは、夏でも涼しく快適なうえに、毎日温泉につかって疲れを癒せるという恵まれた 環境のもとで、山や自然にかかわる仕事に就きたいという夢を持っている方や、将来の仕事に自 然体験を生かしたいと考えている方を対象に、短期インターンというかたちで活躍の場を提供い たします。自然科学や環境保全について学んでいなくても、意欲ある若者ならどなたでも応募でき ます。

1.概要
インターン内容 大雪山国立公園内の自然の保全・活用に関する作業
詳細は 2 ページ「2.プログラム」以下参照

募集人数 2 名(複数名応募の際には審査選定します)

勤務期間 平成27年8月10日~8月25日(うち2日間休息日有)

主な勤務地 層雲峡ビジターセンター(北海道上川郡上川町層雲峡)

就業条件
詳細は 2 ページ「3.募集内容と選考方法」参照

短期インターンシップの魅力
日々ルーティーン業務をこなす一般的なインターンシップとは違い、当インターンシップ事業で は、ビジターセンターでの情報収集・情報発信業務をはじめ、環境省・林野庁・北海道・上川町 職員などの「山を守る」人たちとの保全作業、山岳ガイドなどの「山を活用する」人たちとの事 業実習をメインのプログラムとして設定しています。また、登山者向けの情報提供(ブログ更新・ ニュース等の制作)などのデスクワーク、環境省レンジャーやプロガイドなどが講師の座学・講座も あり、「自然を生業にしたい」人にとって、質量ともに入門合宿的な性格をもっています。

得られる体験
大雪山国立公園の保護と利用にかかわる現場で実地とデスクワークとを網羅的に体験できるプ ログラムを用意しています。 作業や講座等を通して、国立公園管理者・宿泊施設・ロープウェイ事業者・ガイド事業者など、 大雪山の自然を保護し活用する最前線のスタッフとの交流を通じて経験と人脈を築くことにより、 将来、「自然を生業」とする就職につなげるヒント・可能性が得られます。

インターン中に制作予定の成果物
『大雪山 山情報』(電子媒体・紙媒体)http://www.sounkyovc.net/trails/index.html
『大雪山 山だより』(電子媒体)http://www.sounkyovc.net/bbs/topics.cgi
注意喚起のパンフレットや散策路のセルフガイド冊子など

2.プログラム

作業内容
テーマ1.大雪山の自然・文化の魅力を発見する
・山岳パトロール(層雲峡・黒岳等)
・山岳ガイドツアー企画の補助(赤岳・姿見の池等)
・チセ(アイヌ家屋)作り体験(ポンモシリ)
テーマ2.大雪山の自然を保全する
・近自然工法による登山道補修作業(北海岳・姿見の池)
・山岳トイレの管理作業(黒岳石室) ・外来種侵入状況調査(黒岳等)
・ヒグマの生態観察活動(高原温泉)
テーマ3
.自然の魅力、自然の今ある課題を伝える・発信する
・ブログ更新・ニュース等の制作(机上作業)

座学・講座
・国立公園概論(大雪山国立公園の魅力とそれを守り活用する活動について)
・野生動物管理概論(ヒグマを主題に人と野生動物のあつれき対策について)
・外来生物概論/調査法(セイヨウオオマルハナバチを主題に課題と対策について)
・アイヌ建築(アイヌ家屋と住まい方について)
・プロガイド概論(ガイドの役割、ボランティアガイドとプロガイドの違いについて)
・ガイドツアー企画概論(ガイドプログラムの商品化の手順について)
・ジオパーク概論(火山である大雪山の魅力とジオパークの制度について)

3.募集内容と応募方法
募集対象
山や自然にかかわる仕事に就きたい方(自然科学系・環境保全系など)
将来の仕事に自然体験を生かしたいと考えている方(デザイン・アート系など)
募集人数
2名
勤務期間
2015年8月10日から8月25日まで

就業条件
期間中連続して就業できること。就業前日までに来ていただき、帰りは期間終了翌日になります
※早朝からの巡検や夜間講座もあります。就業期間中の宿泊費・食費(朝・夕)・保険加入費 (ボランティア保険)・講座等の講習費は原則として当方で負担いたしますが、勤務地までの交通費・勤務期間中の昼食等その他経費はご本人の負担になります。

勤務地
層雲峡ビジターセンターほか
※業務の範囲は大雪山国立公園内およびその周辺になります。

応募方法・選考方法
応募方法
下記必要事項を記入のうえ、スナップ写真一枚を添付して募集窓口までメールでお送りくださ い。
1.氏名
2.学校名
3.学科・学部名
4.学年
5.出身地
6.現住所
7.携帯番号
8.メールアドレス
9.このプログラムをどこで知りましたか?
10.関心を持った動機(※自由記述・字数制限なし。こちらの内容が選考対象になります)
自身の将来設計の中で
a.インターンシップをどう活かしたいですか? b.このプログラムに何を期待していますか? 11.その他・要望や疑問点など

申込み締切:7 月 20 日

選考方法
上記記入事項のうち、「10.関心を持った動機」の内容をもとに選考いたします。

選考通知:7 月 22 日

問い合わせ・インターン募集窓口
層雲峡ビジターセンター(担当・佐久間)
〒078-1701
北海道上川郡上川町層雲峡温泉
電話 01658-9-4400
メール sounkyovc@gmail.com

2015-06-09

15.06.08 本州山行「槍ヶ岳」について

 本州山行「槍ヶ岳」の締め切りが近づいて参りました。春にお送りした「夏山プログラム」では紙面の都合上あまり詳しい内容を掲載しておりませんので、この場を借りてお伝えいたします。
 初日は、旭川から千歳空港・信州まつもと空港経由で岐阜県の新穂高温泉へ入ります。
 山行初日になる2日目は、新穂高温泉から林道を歩き、白出沢から槍平小屋へ山道を歩きます。高低差は800mほど、槍平小屋は標高約1900mです。
 山行のハイライトになる3日目は、槍平から南岳を経由して槍ヶ岳山荘を目指します。天候によっては直接槍ヶ岳山荘へ向かう場合もあります。南岳から槍ヶ岳山荘までの3000m稜線歩きは、槍ヶ岳のピラッミド型のピークを正面に、振り返れば大切戸という大展望。このプログラムの白眉と言っていいでしょう。槍ヶ岳山荘は槍ヶ岳の肩に建つ大きな山小屋です。槍ヶ岳山荘は標高約3100mなので、槍平からの高度差は1200mほど、旭岳温泉からロープウェイを使わずに旭岳へ登るイメージです。
 山行の最終日である4日目は、朝一番で槍ヶ岳を目指します。標高3180m、日本で4番目に高い山頂です。登頂後は飛騨沢を一気に下り、槍平・穂高牧場経由で新穂高温泉まで歩きます。最後は車で高山へ向かいます。お送りした「夏山プログラム」では累積標高が星4つになっておりますが、槍ヶ岳登頂以外はほとんど下りの行程です。
 高山で一夜を過ごし、最終日は、有名な飛騨高山の朝市を見物し、松本空港へ。千歳経由で旭川へ帰ります。
 以上簡単に紹介いたしましたが、もっと詳しく知りたいという方は佐久間まで直接お問い合わせください。